SRのつくりかた vol.12
「SRのつくりかた」と題したこの企画。
カスタムオーダーとしてSRの製作をしておりますが一体どのように製作しているのか一例を紹介したいと思います。
今回から「組立て編」となります。
ベアリング類の取付、圧入。

スイングアームのニードルベアリングは必ずプレスで圧入します。
スイングアームもフレーム同様パウダーコートです。


チェーンは530を使用。
らしさを出すのにこのサイズは欠かせません。
それ以外のメリットはないと思いますが・・・。





製作したメインハーネスもバッチリです。


ヤマハのマスターシリンダーはフルードが発射されますので、このようなものをつくって使用しています。
以前紹介したキャリパーセンター事件は無事解決しました。




キャブレターは2型を使用。
OHしてウエットブラストで仕上げました。
扱いやすくて非常にいいキャブレターです。

もう少しです。
