SR500から534へスープアップとOH 其1
今回のエンジンのOH、スープアップはストレーナー交換の際に出てきた異物から話が始まります。

これは何だろう、素材はチェーンガイドのようですがガイドが砕けてエンジンが正常に動くのもおかしいです。
そう、お客様は自走してきており、私が聞いた感じで特に変な音もないのです・・・。
答えはここでした。
何とも恐ろしい話です・・・。
原因もしっかりわかりましたので安心してOHすることができます。

分解後、部品の破片を回収。
ケース内の傷を確認してから清掃に入ります。
そのまま使えそうでよかったです。

今回のカラーは非常にわかりにくいですが、セラコートのシルバーです。
純正と何が違うんだ。という話ですが、純正より少し色が濃いです。

要は純正の雰囲気を損なわないように・・・というわけで全てシルバーです。





小物も塗りました。
ここだけ汚いと残念ですので。

続きます。
フェイスブックのお知らせ
マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています