XSR900 フェンダーレスキットの製作他
今回は珍しく他車種です。
XSR900のフェンダーレスキットを製作したので紹介したいと思います。
RZカラー。
かっこいいです。

フェンダーを外した状態です。

量産しませんが簡単に製図します。
結果早くて綺麗に製作できます。

シートロックのキーシリンダーがありますので逃げの部分をカットします。
曲げは合わせながら適当に曲げました。

ウインカー用のステーを溶接しました。

車体に取り付ける際の配線逃がしの為のスペーサーをつくりました。
ザグリがあるのは防振の為のブッシュを仕込む為です。
SRほど振動はないと思いますが取り付ける予定の高価なLEDが破損したらもったいないからです。


仕上げはパウダーコートです。

驚くほど小さいテールランプを取り付けます。

ウインカーも同じく小粒です。

車検に対応するようにウインカー幅、ナンバー灯を考えて取り付けました。



後はエアクリーナーを外し、行き場を失ったECUを取り付ける為のステーを製作しておしまいです。

インスタグラムはこちらから。
フォローお待ちしております。
