メーターステーの製作
SR400メーターステーの製作
現在もクラシックな感じでお洒落ですが

今回はトップブリッジの交換ついでにメーターをカウルマウント
キーもメーターパネルに埋め込もう作戦でいきたいと思います
カウルのステー幅を十分に生かしたデザイン

人気の2階デザイン

パイロットランプは大きめのものを使用します
配線を綺麗に加工しておきます

出来上がったステーに溶接など加工していきます


パウダーコート


配線の処理


取り付けます
スピードはモトガジェットのモトスコープミニ
タコは定番・・・と言うには高いですね、スタック
そしてメインキーシリンダーをパネル下部に取り付けました

配線とかセンサーとか何やらで凄い時間がかかりました・・・・
エンジンOHできそうな時間です・・・

スクリーン越しに見るメーターがこれまたかっこいいんですよね・・・
ショーケースに入っているっぽくて高級オーラがでるんでしょうか?

