SR400 メーターステーの製作

 

メーターステー製作

今回は初期型のノーマルメーターを使用します

 

 

まずデザイン

DSC05999

 

 

 

 

パイロットランプ製作

DSC06053

DSC06054

 

 

曲げはすこーしだけ

お任せの場合はメーターによって曲げの角度を変えています

DSC06051

 

 

 

 

取り付け

ステー本体はパウダーコート仕上げ

メーターのリムはパウダーコートできないのでウレタンで半艶仕上げです

DSC06149

 

 

 

ケースもパウダーコートで仕上げてあります

ステー製作によりヘッドライトとの距離がグッと縮まりバランスよくなりました

DSC06150

 

 

 

さてこの米粒のようなLEDは夜の使用が多い人には不評です

昼間だけという方にはウインカーの消し忘れがなくなったと好評です

夜はニュートラル時に顔面が緑色になります(笑)

どうしても辛い場合はマジックで黒く塗ると落ち着きます

DSC06147

 

 

 

 

 
フェイスブックのお知らせ

ブログとは別に色々更新していこうと思います

ブログでは更新しにくい日々の出来事や動画など緩く楽しく更新出来たらと思います

マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています

 

 

 

 

 

 

 

キャリアの製作など

 

 

 

 

まずはスマホホルダーを取り付けるブラケットの製作

安く簡単に製作したいと思います

DSC05817

 

 

 

こんな感じです

DSC05820

DSC05822

DSC05890

 

 

 

 

次はちょっと珍しいですがZRX1200R

純正タンデムバーをパウダーコート・・・

DSC05901

 

 

 

取り付け

DSC05919

 

 

 

あれ・・・

何か?

DSC05920

DSC05922

 

 

 

変なステーが

 

 

これには理由がありまして

これを

DSC05895

 

 

 

パウダーコートして

DSC05904

DSC05923

 

 

 

 

取り付けます

DSC05925

DSC05926

 

 

 

 

 

何だこれは

DSC05928

 

 

 

 

「日本一周キャリア」です

ボルト3本、約20秒ですぐに外せます

DSC05930

 

 

 

僕も旅立ちたくなってきました

 

 

 

メーターステーの製作

SR400メーターステーの製作

現在もクラシックな感じでお洒落ですが

DSC05249

 

 

今回はトップブリッジの交換ついでにメーターをカウルマウント

キーもメーターパネルに埋め込もう作戦でいきたいと思います

カウルのステー幅を十分に生かしたデザイン

DSC05551

 

 

 

人気の2階デザイン

DSC05552

 

 

パイロットランプは大きめのものを使用します

配線を綺麗に加工しておきます

 

 

DSC05618

 

 

出来上がったステーに溶接など加工していきます

DSC05624

DSC05626

 

 

 

パウダーコート

DSC05636

DSC05637

 

 

 

配線の処理

DSC05642

DSC05640

 

 

 

取り付けます

スピードはモトガジェットのモトスコープミニ

タコは定番・・・と言うには高いですね、スタック

そしてメインキーシリンダーをパネル下部に取り付けました

DSC05643

 

 

 

配線とかセンサーとか何やらで凄い時間がかかりました・・・・

エンジンOHできそうな時間です・・・

DSC05652

 

 

 

スクリーン越しに見るメーターがこれまたかっこいいんですよね・・・

ショーケースに入っているっぽくて高級オーラがでるんでしょうか?

DSC05650

DSC05648

1 17 18 19 20 21 26