FLSTFハンドル交換など2010.5.15 presto 整備、メンテナンス FLSTFのハンドル交換、クラッチケーブル交換、プライマリー、ギアオイルの交換など ケーブル交換で軽くなりました オイルは全て交換したのでスッキリですね
SR500 カスタム2010.5.10 presto カスタム 今回のカスタムはマニホールド交換の整備やキャブレター交換、マフラー製作、オイルライン製作など マフラーはステップに合わせて角度を変えますのでどんなステップでも製作できます キャブレターは中古FCR39 セッティング工賃込み36000円です オイルラインはプレストオリジナルです ホースやフィッティングのカラーは選べます 今回はスモークホースにブルー、レッドのフィッティングで派手派手仕様 これからも写真を撮ることを覚えていれば紹介していきます
SR400 ノートンカスタム2010.5.7 presto 中古車情報 完成しました 主なカスタムは ノートンアルミタンク(旧式の大きいタイプです) 前後ステンレスショートフェンダー CRキャブレター バックステップ スイッチ類(CEVスイッチも使用しています) アクセルホルダー キャブトンタイプマフラー リアタイヤ130化 などなど 年式は1991年式です 距離は12000キロ 値段は・・・・・・ ¥298000SOLD OUTです 少し古いパーツが多いのでこの値段にしました 昔はカフェと言えばこんなSRばっかりだったのに・・ 時代と共に変わるもんですね