テールランプのステー製作など

 

 

シートとテールランプの位置関係、悩みますね

既製品だと納得する位置に来ることはありません

ワンオフで製作するといいのですが値段が・・・

 

というわけで簡単に安くカッコよく製作したいと思います

まず1台目

DSC08665

 

 

 

2台目

DSC08667

 

 

 

 

パウダーコートして完成

DSC08672

DSC08669

 

 

 

このクリアランスで仕上げることができるのがワンオフの魅力ですね

DSC08674

 

 

 

 

さて次は自作パーツのパウダーコート依頼

素晴らしいクオリティです

DSC08675

 

 

ゼッケンはフチをアルミ地残し

DSC08676

 

 

 

 

その他はパウダーコートリンクルです

DSC08678

DSC08679

 

 

 

 

ボルトやワッシャーも黒にしました

DSC08681

 

 

 

 

次はマフラーのセラコート

遠くからのご依頼でしたが後で写真を送って貰いました

珍しいDR350です

IMG_5073

 

image

DSC08563

 

 

 

これは下地が非常に大変でした・・・

DSC08618

 

 

 

 

取り付けた後、お客様から【こんな感じになりました】と写真を送って頂きました

こういった写真は本当にうれしいです

だってどうなったか気になるじゃないですか

IMG_5367

 

 

 

 

 

 

 

 

フェイスブックのお知らせ

マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています

 

 

 

配線の整理とFCRの取り付け

 

 

クリンソウとサクラソウ

サクラソウ科の植物は暑さが苦手です(クリンソウもサクラソウ科)

多年草ですが京都の夏を越すことが難しく、一年草として育てる場合が多いようです

今年の夏は暑かったですが、太陽を避けるように世話をして何とか枯らすことなく持ちこたえました

IMG_8603

 

 

 

 

さて今回は汎用FCR

全く情報のない車両に取り付けるので不安ですが楽しみです

DSC08564

 

 

 

スピゴットを製作します

DSC08565

DSC08566

 

 

 

スローをバチっと決めて

メインも・・・・決まらない

排気量が小さすぎて負荷がかかった時が難しいです

DSC08616

 

 

 

何とかメインも決まり

最後はニードル

ニードルは余程のことがない限りテーパー角は触らない方がいいです

例えばEテーパーからDテーパーにすると本来は薄くなるはずですが実際走行すると逆になります

それは何故か、何故なのか・・・

好奇心旺盛な方、お試しください、分かると面白いです

DSC08614

 

 

 

 

ヤレた感じは好きだけど、モジャモジャはイヤっ!

アメカジは好きだけどボロボロビリビリは嫌だ、みたいな感じでしょうか

DSC08655

DSC08656

 

 

 

 

 

心を無にしてただひたすら配線を伸ばし続ける・・・

DSC08657

 

 

 

ここまでで4時間です・・・

 

 

DSC08658

 

 

 

 

スッキリして気持ちがいいです

DSC08663