今回のSRは400ccからクランク交換で500ccに、ピストンは純正87mmですが少し圧縮の高いものを使用します。
中身も当然ですがセラコートとパウダーコートで外観も綺麗にしていきます。
分解後、クランクケースをセラコートします。

ケースにベアリングを圧入、組み立て開始です。

ピストンの大きさは変わりませんので、ターカロイでスリーブを製作。
面研、ボーリング、ホーニングを行います。


超音波洗浄します。

圧縮は9くらいになる87mm輸出用のピストンです。

シリンダーボルトはエンジンが丸ごと塗られていましたのでこのような感じです。

ウェットブラストしました。

スタッドの取り付け。
当然新品を使用します。
チェーンガイドも新品です。
シリンダーはケース同様にセラコートです。

バルブシートカット、ポートも清掃して美しいです。


カムチェーンは新品です。
今回カムシャフトはノーマルのまま。
状態は良かったのでそのまま使用しました。

最後の締め付けです。

出来ました。
ヘッドもセラコートですがヘッドカバーはツブツブパウダーコートです。
なかなかお洒落なエンジンです。

カバー類もツブツブパウダーコートで仕上げました。
同じブラックですがこの質感の違いがとてもかっこいいです。


フィンは研いでアルミ地を出しました。
SRにはよく似合います。

というわけで完成しました。
慣らし頑張ってください。
フェイスブックはこちら。
マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています。
インスタグラムはこちらから。
フォローお待ちしております。
