車検整備

車検時の分解点検整備は非常に重要だと思います

プレストでは車検後に分解整備記録簿というものをお渡ししております

これは車検時に何を整備したか記録するもので任意ではなく義務になります

記録簿に関しては聞かれることもありますので後日説明したいと思います

 

SR500車検、分解整備

ステムベアリングはアンギュラタイプ

ステムOH

 

 

ベアリングカバーは初期型シール無しからシール付きに交換します

SR500 ステムOH

 

 

ハブダンパーの交換

少々お高いですが新品は気持ちがいいですね

SR500 ハブダンパー

 

 

 

 

BMW R100GS

急に火花が・・・

IGコントローラーとIGトリガー交換

トリガーはテストではOKなのに結局壊れておりました

書くと簡単ですが結構苦戦しました・・・・

 

タイミングをしっかり合わせて完了

BMW R100GS IGトリガー

トリガーテスター

SRの整備とか

車検時のブレーキ清掃

SR400 整備

SR400 整備

 

ピストンの動きが悪いので一度外します

SR400 整備

 

 

 

TMR?MJN清掃

SR400 整備

 

 

 

こちらも車検、整備も

SR400 整備

 

 

タイヤ交換

SR400 整備

 

 

 

くまもんクッキー・・ありがとうございます

くまもん

 

うーん・・・かっこいいSRです

遠いのにありがとうございます

 

 

激レアブレーキペダル

よく見つけましたねえ・・・

78 SR400のブレーキペダル

1 250 251 252 253 254 414