カウルの取り付けとかペイントとか

汎用カウルの取り付け

SR400 汎用カウル

 

 

 

既存のステーで取り付けると振動で暴れるのでステンレスで上下ステー製作

車体に取り付けた完成の写真は忘れました・・・

SR400 汎用カウル

 

 

 

 

三分艶ウレタンブラック

まず下地

SR400 タンクペイント

 

 

塗りたては普通のブラックですが強制乾燥で一気に艶を落とします

SR400 タンクペイント

 

 

知っている方は意外と少ないのですがブラックだけではなく紫でも赤でも緑でも艶を落とす事ができます

SR400 タンクペイント

整備とか

16インチ組み

SR400 16インチ

お、重っ

SR400 16インチ

ボバーでもしっかりバランスを

こんなにウエイトを使用したのは初めてかも(反対側も貼ってます)

SR400 16インチ

部品が無くて時間がかかったモトコンポ

8インチが恐怖です

でもしっかり走ります、ビーーっと

モトコンポ

おいしいモノや面白いモノ・・・ありがとうございました

お土産って旅行中に思い出して買ってくれますよね・・・

それが凄い嬉しいです

私なら絶対忘れてます・・

ドーナツ

いいなあイタリアとか・・・

山ヤか沢ヤか

最近バリエーションの代表といえる沢によく行くようになりました

谷底からダイレクトに突き上げる沢やルンゼを登っていると山の楽しみは実はここからなんじゃないかと思ってしまいます

 

一か八かの無理な登攀はしないけど確保がしっかりできている場合は大胆に・・・がモットーです

 

 

沢 沢

沢 沢

沢

 

 

1 249 250 251 252 253 414