SR400 中古車情報

 

SR400の中古車情報です。

今回はドラム型のカフェカスタムです。

詳細は中古車のページからお願いします。

 

中古車販売

 

気が付けばいつの間にか12月になりました。

朝晩は気温が低く寒いですが、太陽が出ているときは比較的過ごしやすいです。

仕事をしていると、ベアリングの圧入時や塗装をしている時に季節の変化を感じます。

ベアリングの圧入に変化を感じ、少しケースを温めて圧入しようかとか、シンナーをクイック(速乾タイプのもの)に変えようとか、感覚だけで修正するような仕事はマニュアルなどありません。

 

さてつまらない話はほどほどにして、更につまらないお知らせですが今月はブログの強化月間とします。

いつも通りの作業の紹介になりますが、楽しみにしてくれている方もいるようですので頑張って書いていきたいと思います。

 

それではよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェイスブックはこちら。

マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています。

 

インスタグラムはこちらから。

フォローお待ちしております。

instagram1

SR400 F.I パウダーコートなど 其ノ2 と他にも

 

以前紹介した記事の続きです。

SR400 F.I パウダーコートなど 其ノ1

 

 

 

パワービームを取り付けました。

これもステーが後にパサパサになるのでパウダーコートで処理してから取り付けました。

 

 

 

ハンドルは初期型のワイドタイプを取り付けました。

これもパウダーコート。

 

 

 

外装のペイントは純正風なカスタムペイント。

オーナーのセンスを感じることができます。

 

 

 

 

次は社外パーツのオールペイント。

まずコルサタンク、シングルシート。

お洒落な薄いグリーンメタ、目を引くロゴ。

自分らしくてとてもカッコいいです。

 

 

フェンダーは細かいラメの上品なメタリック。

 

 

 

希少になったCEVのテールベースとテールランプはシルバーですが、パウダーコートで仕上げました。

角の多い部品は剥がれやすい為、耐久性が求められます。

10年先を見てパウダーコートです。

 

 

 

メーターケースも同じくパウダーコート。

ライトケースはセラコート。

 

 

組み上がるのが楽しみな1台です。

今回はこれでおしまいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェイスブックはこちら。

マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています。

 

インスタグラムはこちらから。

フォローお待ちしております。

instagram1

SR400 SR500中古車情報

 

SR400、SR500の中古車情報です。

 

SR400 トラッカーカスタム

タンクのYAMAHAと音叉マークはステッカーではなくペイントです。

 

 

SR400F.I

綺麗な車両です。カスタムベースにも是非。

 

 

 

SR400 30TH記念モデル

綺麗な車両です。錆びやすい車両ですので探していた方お勧めです。

 

 

SR500S 1992年限定モデル

なかなかお目にかかれない100台限定ミヤビマルーン。

 

 

 

詳細や動画は中古車のページからお願いします。

中古車販売

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェイスブックはこちら。

マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています。

 

インスタグラムはこちらから。

フォローお待ちしております。

instagram1

1 74 75 76 77 78 428