ライトステー製作

SR400のライトステーを製作します

現在はノーマルのライトステーにTWの小さいヘッドライトが付いています

位置がちょっと・・・

IMG_4092

IMG_4093

 

 

一番いい位置で製作します

IMG_4096

IMG_4104

IMG_4106

 

 

太く見える、好みの位置にできる、すっきりする、といいことばかりです

今回はパウダーコートで仕上げます

ブラスト後パウダー中です

IMG_4110

IMG_4112

 

 

 

 

完成、同じヘッドライトですが位置で印象が変わります

IMG_4092

IMG_4118

 

 

IMG_4093

IMG_4121

 

 

SR428とお揃いです

IMG_8485

夏休みも終わり

タイトル通りです

終わってしまいました・・・

 

前線がガッツリ停滞したので快晴の日は一日もありませんでした

休みの半分を沢登りに費やし、ずっと群馬県にいました

群馬県・・・最高です、何ですかあの山の多さ谷の多さ、それに温泉

 

谷川岳・・・最高です、2000mないのにあの貫禄

登って登ってお腹一杯です

DSCF2151

DSCF2237

 

 

明日(23日)から通常営業いたします

休みボケで動きは鈍いと思います・・

SR400 エンジンOHと500化 其2

SR400 エンジンOHと500化 其1 続きです

 

今回ピストンは500純正を使用します

ハイコンプになりませんので【レギュラーガソリンで大丈夫お財布にやさしい仕様】です

500のピストン品番1E6はXT500の型式です

SRで今でも1E6とか583とか使用されていると何か嬉しくなりますね

IMG_0290

 

 

400を500にするわけですからボアは同じ

クランクを交換するだけで500になるのはSR乗っている方ならご存知の通りです

しかしクランクを交換しただけではどうでしょうか

500になるとストロークが増えますのでピストンが今まで以上にもぐります

つまり使われていた部分と使われていなかった部分に段差があるのです

段差を無くすためには一番拡がっている部分に合わせてホーニングしないといけません

 

なるほどホーニングして全て同じ寸法に仕上げて完成・・・

じゃないんですね

一番拡がった部分に合わせるとピストンクリアランスが広すぎるんです

純正のピストンは寸法に個体差がありますので一概には言えませんが結局スリーブを入れ替えないといけません

ちなみに最初に述べた段差がある状態でも500として普通に走行できます

ホーニングして寸法合わせてクリアランスが広い状態でもリングさえ新品にしたらオイルが上がることなく普通に走るでしょう・・・しばらくは

 

500にするだけでもこのように色々あります

どれが一番最適なのかは分かって頂けたと思います

 

 

ピストン寸法に合わせてスリーブを製作、ボーリングします

IMG_0286

 

 

 

超音波洗浄にて鉄粉の除去とガスケット面の完全脱脂を行います

IMG_0287

 

 

 

シリンダーの取り付け

スタッドも取りつけます

IMG_0291

IMG_0292

 

 

ヘッドも最低限の作業はします

シートカットとラッピング、シール交換

IMG_0288

IMG_0289

 

 

 

新品チェーンを付けてヘッドカバーを取り付けて終了です

IMG_0293

IMG_0295

 

 

 

 

フレームに積んでから仕上げの作業です

IMG_0300

IMG_0302

 

 

 

出来上がりました

慣らし頑張って頂きましょう

IMG_0305

 

1 2