ブラックとバフSR534 スープアップとOH 其1

OHついでにスープアップ(534cc)
分解してからお客様と相談して仕様を決めます
外観はパウダーコートです
腰上は歪みを出来るだけ抑える為サンドイッチ状態で焼きます
腰下も同様、左右を組んで焼付け用の捨てシリンダーもセットしてパウダーします
出来上がりました
ツブツブパウダーです
腰下も同じです
ネジ穴を1つ1つ掃除して内燃機加工へと続きます
OHついでにスープアップ(534cc)
分解してからお客様と相談して仕様を決めます
外観はパウダーコートです
腰上は歪みを出来るだけ抑える為サンドイッチ状態で焼きます
腰下も同様、左右を組んで焼付け用の捨てシリンダーもセットしてパウダーします
出来上がりました
ツブツブパウダーです
腰下も同じです
ネジ穴を1つ1つ掃除して内燃機加工へと続きます
日帰りパウダーコート
電話で予約していただければ出来る限りのことは頑張ります
腐食の多いエンジンカバーやフロントフォークが人気です
焼きたてはいいですね・・・
洗浄→ブラスト→洗浄後
更に・・・
煙のような細かいメディアを除去する為に超音波風呂に入っていただきます
綺麗になりました
規定トルクで一度ケースを組み立てて塗装
焼き付けます
昔はまとめて釜に入れていましたけど最近はリレー方式で焼いています
モノによって焼き時間が違うからです
母材の温度を常にチェックし最適な焼き時間を決めています
クランクケースはリンクルです
シリンダーもリンクル
ヘッドもリンクル
ピストン待ち・・・