SR400から522スープアップとOH 其1

遠方よりありがとうございます

工賃以上の仕事が出来るように頑張りたいと思います

 

分解はあっという間です

経年以上の錆があり固着もありましたが折損などなく分解できました

SR400 エンジンボアアップ

 

 

更にここから分解します

SR400 エンジンボアアップ

 

 

先にペイントするので洗浄します

SR400 エンジンボアアップ

 

 

パウダーコートブラック仕上げ

ツブツブ仕上げです

SR400 エンジンボアアップ

SR400 エンジンボアアップ

SR400 エンジンボアアップ

 

 

写真だけだと簡単ですが2人で作業して相当かかります

一度組んでから焼くのですが全て一度に組むと塗りにくいので、2、3分割してそれに塗装用の捨てシリンダーやクランクケースを組むのです

何言ってるかわからないでしょう?私もわかりません

塗る人間と組む人間が同じですので一番良い方法で作業できていると思います

 

・・・・続く

 

アルミタンクの補修

アルミタンクの溶接は苦手な部類に入ります

念入りに下準備

ビードの細かさも迷います

IMG_9425

 

どれだけ細かく出来るのか

とか脱線します

IMG_9426

 

旧いタンクだと溶接箇所じゃなくても漏れてきます

溶接中にプールをじっくり見つめると分かるのですが巣が多い

振動により巣からクラックが広がるのでしょうか

IMG_9427

 

 

昔のアルミタンクは人気がありますがトラブルも多いので慎重に選びたいですね

 

タンクペイントなど

想像より難しい

でも分かりますよね・・・音叉

SR400 タンクペイント

IMG_9422

 

 

テスターの話

愛用テスター 左 サンワのデジタル 右 デンゲンのアナログ

IMG_9424

 

講習会などでよく

【アナログは使っていないと思いますが・・・】と言われるのですが

アナログのほうが出番が多いんですけど・・

最近連続した暗電流によるトラブルのようにmAを計測する場合などはデジタルでないと難しいのですが感覚で読めるアナログを重宝しています

どちらも状況に応じて完璧に使えるのが一番ですね

 

 

 

 

1 2 3