SR400F.I ハンドル周りの配線処理とカスタム

 

今回のカスタムはSR400F.Iのヘッドライト交換、メーター交換。

その際ヘッドライトステーを製作し、メーターのステーも製作します。

小さめのヘッドライトにしますので問題となるのは配線です。

F.Iは旧型のSRと比較しても配線が多く処理も複雑になります。

さてそのスッキリ具合や如何に。

 

 

配線の処理をするには順番があります。

いきなり配線処理をスタートすると、途中でどこからか余った配線が登場します。

結局そこから妥協が始まり、あまり綺麗にならないことが多いのです。

それと先にパーツの位置を決めないと配線の長さも変わります。

先にしっかりと形をつくり、それに合わせて配線を引くのが結果的に最短で綺麗になります。

 

 

 

まずヘッドライトに合わせてライトステーの製作。

ステンレスで製作します。

メーターを下げることができるように位置を調整しながらの製作です。

 

 

 

仕上げはパウダーコートです。

 

 

 

メーターステーの製作。

このメーターステーはお客さんが丁寧に書いてくれたものをトレースしました。

 

 

インジケーターをメーターパネルの中央部に埋め込みます。

1本ずつ取り付けていきます。

 

 

 

スイッチをミニスイッチに交換します。

配線をハンドル内部に通していきます。

 

 

 

 

配線は国産の柔らかくて細い低電圧線を使用します。

メーカによって外径や色、柔らかさが違いますので用途によって使い分けます。

大体使用するのは3メーカーです。

 

 

 

 

パーツを取り付けて、ようやく配線加工を始めます。

 

 

 

予め用意しておいた配線図通りに処理します。

上の写真を見ると大変そうに見えるかもしれませんが、配線の結束に時間がかかるだけで頭は使いません。

 

 

 

完成した車両です。

 

 

 

 

右側からは配線が見えないようにしました。

 

 

 

ちなみにヘッドライトケースの中は・・・。

H4カプラーのみとなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェイスブックはこちら。

マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています。

 

インスタグラムはこちらから。

フォローお待ちしております。

instagram1

放置なSR500 【ブレーキ編】

 

今回は、10年程放置されたSR500が再び走るまでの簡単な作業記録【ブレーキ編】です。

放置された車両については特有の部品劣化がありますので、楽しく乗れるように整備したいと思います。

 

 

まずは車両を引き取りに行った時から気になっていたブレーキの引きずりの修理からです。

あまり見ないキャリパーが付いており、OHするにも謎が多すぎます。

そこでブレーキキャリパーを交換することになりました。

 

 

 

ジュラルミンからサポートを製作します。

 

 

 

面出しをします。

ここで登場、自作フライカッター。

もう少しシャンクを長くすればよかったです。

次回の課題とします。

 

 

 

サポートの形にコンターで切り出します。

その後フライスで加工。

 

 

何回かフィッティングをします。

 

 

 

ローターの取り付けボルトがギリギリですので加工しました。

 

 

 

完成したのでパウダーコートでブラックにします。

 

 

 

タイヤも交換し、リア周りが終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェイスブックはこちら。

マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています。

 

インスタグラムはこちらから。

フォローお待ちしております。

instagram1

SR400F.I キャリアの取り付けと加工

 

今回のカスタムはキャリアの取り付けです。

キャリアの取り付けでしたらわざわざ記事にすることでもないのですが・・・はてさて。

 

 

 

 

荷台が小さめのお洒落なキャリアです。

 

 

 

 

問題はここです。

サスペンション上部のこのボルト。

色々なものが取り付けられ、すぐに満員御礼となってしまいます。

この車両もマフラーのサイレンサーステーが付いていましたので取り付けできません。

 

 

 

というわけですので、製作します。

 

 

簡単ですがこれで解決します。

 

 

後はマフラーステーを少しだけ曲げて外に広がらないようにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェイスブックはこちら。

マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています。

 

インスタグラムはこちらから。

フォローお待ちしております。

instagram1

1 2