SR400 初期型ステップの製作
SR400初期型ステップ(SR500も同じです)。

40年前のモデルのものですので現在新品は手に入りません。
中古も手に入りにくくなっていますので今回製作してみることにしました。
スチール材から製作します。

ベースを描きました。

フライスで穴開けから開始です。


スケールの寿命で表示が暗くあまり見えません。
早送りするとたまにエラーがでます・・・(涙が出ます、声も・・・)。
買い替えたいのですが高そうです。



輪郭をコンターで切っていきます。


15トンプレスで曲げて、


ホルダーも製作して、

溶接しました。

ベースより大変だったステップの製作。

出来ましたのでパウダーコートします。

純正っぽくスプリングも取り付けます。

ピンはステンレス。
純正のラバーを取り付けて完成しました。
ボルトなどで固定しない純正ラバーのかえしが上手く出来ているか不安でしたが、綺麗に入ってくれました。



インスタグラムはこちらから。
フォローお待ちしております。



























