SR500 Restore&Custom レストアとカスタムの記録 20

もう記録も20ですか・・・。

 

TMRキャブレターを取り付けました。

スリムなファンネルが気に入っています。

 

 

 

スピードのみのセンターメーターにするためのステーを製作。

厚めのSUS304 3.0mmです。

 

 

センターメーターに対応するためにヘッドライトを加工、ケーブルをケースから取り出せるようにしました。

 

 

配線の時に書きましたがこの位置にするためにキーをサイドにしました。

必要なカラー類を削り出し取り付けます。

このメーターは古いメーターですがメインハーネスを製作するときにカプラーオンで取り付けできるようにしてあります。

 

 

 

ハンドルレバーはショートにしました。

上が純正のレバー、下が取り付けるレバーです。

マスターもナローな車体に合わせて小さめのタイプを取り付けました。

 

 

アンダーガードもサイドマフラーに合わせて特大で製作しました。

 

 

 

シートも製作しました。

オリジナルのナロハイシートです。

いい雰囲気に仕上げてみました。

 

 

タンクは少し上の画像で見えているのですがまた次回にでも・・・。