SR400 TMRの取り付けとセッティング

 

今回のSR400はキャブの交換です。

 

 

 

 

TMR MJNを取り付けました。

 

 

 

シャーシダイナモにのせてセッティングです。

マフラーによって随分とパワーが違います。

キャブを交換したら必ず速くなるとか、安易に言えなくなってきました・・・。

色々わかって面白いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェイスブックはこちら。

マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています。

 

インスタグラムはこちらから。

フォローお待ちしております。

instagram1

フライホイールの錆取りとハンドル交換

 

今回のSRはハンドル交換です。

交換後の写真を忘れてしまいました。

交換前です。

 

 

 

フライホイールを見た時に錆が凄くて、何とかして欲しいと依頼がありました。

 

 

 

少し削って、磨いてを繰り返します。

ブラスト処理もしました。

 

 

 

とりあえず綺麗になりました。

よく見るとカバーにヒビが入っていました。

カバーも交換し、一安心です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェイスブックはこちら。

マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています。

 

インスタグラムはこちらから。

フォローお待ちしております。

instagram1

SR400 外装ペイント

 

SR400 外装のペイントです。

初期型デザイン。サイドカバーはSPです。

ブラックの中にゴールドフレークが少し混ざっていますので、光に当たるとゴールドがキラリします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェイスブックはこちら。

マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています。

 

インスタグラムはこちらから。

フォローお待ちしております。

instagram1

1 102 103 104 105 106 428