SR400 足回りのパウダーコート

今回はSR400のハブのパウダーコートとスポークの新調

ついでにベアリング類とオイルシールを新品交換

といったリフレッシュメニューです

 

まずバラバラにします

スポークは錆で固着していたので一部切断します

SR400 パウダーコート

SR400 パウダーコート

 

 

 

錆びたハブをブラストとパウダーコート

(錆びた写真忘れました・・・)

SR400 パウダーコート

 

 

 

出来上がりました

パウダークリアコート

SR400 パウダーコート

 

 

 

ベアリングを圧入します

SR400 パウダーコート

 

 

 

同じようにリアの作業もします

SR400 パウダーコート

SR400 パウダーコート

 

 

 

タイヤはチェンジャー慣れしてもらうために福中に交換してもらいます

SR400 パウダーコート

 

 

 

出来上がりました

ピカピカです

洗車が楽しくなりそうです

リアのドラムもパウダーコートしてあります

SR400 パウダーコート

SR400 パウダーコート

SR500エンジンOHとスープアップ 其3

 

SR500エンジンOHとスープアップ 其2?続きです

ピストンは90mm

WPC仕様です

SR534 エンジンスープアップ

トルクプレートボーリングシリンダー

クロスハッチに眠る鉄粉除去とガスケット面を完全脱脂する為に超音波洗浄します

SR534 エンジンスープアップ

たまたまお客様本人が来ていたのでスイッチオンを見てもらいました

意外なところから汚れが出てきます

意外なところ・・・?ここの汚れは手では落とす事はできません

SR534 エンジンスープアップ

その間にヘッドの準備をします

ガイドも入替

バルブも新品でシートカットも済ませてあります

SR534 エンジンスープアップ

シリンダーの取り付け

スタッドも立てます

SR534 エンジンスープアップ

ヘッドの取り付け

カムは新品ヨシムラST?1です

ロッカーアームは当然新品&WPC

SR534 エンジンスープアップ

SR534 エンジンスープアップ

水の浸入を防ぐ為ヘッドのナットに薄くガスケットを塗っておきます

効果は・・・わかりません

多分あると思います

SR534 エンジンスープアップ

オイルポンプやシフトシャフトなどをセットします

SR534 エンジンスープアップ

出来上がりました

SR534 エンジンスープアップ

車両に積んでから最後の仕上げです

SR534 エンジンスープアップ

始動後最終チェック

慣らしにもいい季節になってきました

夏が楽しみですね

SR534 エンジンスープアップ

SR400 足回りのパウダーコート

SR400 納車整備と同時に・・・

SR400 パウダーコート

 

 

 

バラバラにします

SR400 パウダーコート

SR400 パウダーコート

 

 

 

 

ハブはツブツブのブラック

SR400 パウダーコート

 

 

 

 

スポークは栽培キットを使います

そしてパウダーコート

焼くとポッキーのようになります

SR400 パウダーコート

 

 

 

ホイールはマットブラック

スポークは半艶です

SR400 パウダーコート

 

 

 

 

フォークはツブツブブラックです

SR400 パウダーコート

 

 

 

 

組んでいきます

ハブとスポークとホイール、全てブラックですが艶や質感が異なるので高級感が出ます

SR400 パウダーコート

SR400 足回りパウダーコート

 

 

 

ホイールは出来上がりました

まだ他にも塗るところがありますので引き続き作業したいと思います

SR400 足回りパウダーコート

1 204 205 206 207 208 433